外壁を決める
こんにちは。
まだまだ暑いですが、日陰や夕方は過ごしやすくなりました(^_^)
この温度差のせいかはわかりませんが、オテンバ娘がお熱を出しました。
体調が悪いと機嫌が悪くて大変です…
今回は外壁を決めた時のお話。
私は設備や外壁などを選べる三面シート?を貰った時から、大のお気に入りがありました(*´∀`*)
ニチハのモエンエクセラードと言う種類のムスターンストーン調です。
写真はお借りしました
それから、こうしたい!と言うイメージもありました。
ほとんど白で、玄関やベランダなどのへこんでる部分だけ木の感じにしたかったのです。
写真はまたまたお借りしました
これに合うよう玄関の上の屋根もフラットルーフにしてもらいました。
ただ、これに使うにはムスターンストーン調は色がありすぎます。
色々考えた結果、我が家はお風呂と脱衣所だけ出っ張っているので、そこにムスターンストーン調を使うことにしました。
営業さんと順調に選んで決定となりました。
しかし…しかしです…。
気になるところがあるんです。
ムスターンストーン調に合わせてニチハのモエンエクセラードと言う種類で全て選んだのですが、我が家の選べる種類には同じニチハのフュージェが含まれていました。
フュージェは四方合いじゃくり。
目立つ目地が入らないからスッキリキレイな上に耐久性もあるというスグレモノ。捨て難い…使いたい…でも我が家が選べるフュージェにはムスターンストーン調に匹敵する素敵な柄がありませんでした。
悩んでニチハのサイトを見てみるとフュージェにも私の理想の柄がいくつかあります。
ダメ元で営業さんに相談してみると、やはり素敵な柄はお高くてオプションになるとのこと。
諦めて一度決めたモエンエクセラードでいくか、フュージェにしてお気に入りの柄は諦めるか(我が家にはオプションの選択はありませんでした)を悩んでいたところ、2、3日して営業さんから電話があり、ニチハさんのキャンペーンが始まってフュージェの私の気に入った柄が使えるようになったと!
ほんとにラッキーでした!
そんなこんなで我が家の外壁は、理想のものを差額なしで使えることになりました(╹◡╹)♡