着工までのナンダカンダ
台風の影響で雨はまだひどくはありませんが風がピューピュー吹いています。
お家はもう外側はほとんどできて足場も取れているのでちょっと安心(*⁰▿⁰*)
お家作りの記録として、色々書いてきましたが、住宅ローンなど難しいお話は全然ないこのブログ。何故かと言えばその辺は全部旦那様任せだからです♪(´ε` )
私は間取や設備などの仕様、壁紙や外壁など楽しいことばかり考えさせて貰ってます。ありがたや〜(*´∀`*)
もちろん堅実な旦那様管理の元、決められた金額の中でですが。
どうしてものオプションは他を削ったり、旦那様に相談しながら決めました。おそらくその辺は旦那様の想定内。
そんな旦那様も驚いたのが地盤調査の結果です。
我が家の土地は大きな川沿いなんですが、その川はもともともっとすごく細い川だったのを、広くしています。
15mはあるかと思う川の水面近くに歩けるコンクリの道?が3mくらい。そこから上がって遊歩道が5mくらいあって我が家の土地です。周りの地盤調査結果なども見てほぼ安心してたんですが要土地改良の結果。ガックリでした。
それから我が家は、川沿いという事と、南側が遊歩道でお庭も小さいということで40センチ程土地を上げています。旦那様が悩んでどれくらい上げるかを決めました。
そんなこんなを乗り越えて?7月中旬我が家は着工しました(╹◡╹)♡