入居前WEB内覧会 〜リビング横の和室〜
こんにちは(╹◡╹)
外構プランが暗礁に乗り上げて、引っ越しまでに完全に間に合わない様子ですσ(^_^;)
仕方がないので、工事中に借りていた隣の駐車場を借りようかと思っています。また予算外の出費です(T_T)
さて今回の入居前WEB内覧会は、リビング横の和室です。
リビングから続きの和室は絶対欲しかったんですよね〜(*⁰▿⁰*)
娘ちゃんが小さい時は遊び場&オモチャ置き場、ジィジバァバなどお泊まり客の寝る所、自分が歳をとった時に畳が恋しくなるかも…などよく聞く理由と一緒です( ´ ▽ ` )
最初はレオハウスの営業さんが6帖で計画してくれたんですが、そこまで広くなくていいなーと4帖半にしてもらいました。
うーん…写真が全然上手に撮れない(´⊙ω⊙`)
リビング内に収納を設けられなかったので、この和室の西面を全部収納にしてもらいました。
収納の扉を大きくすると、オプションでけっこう高かったのであきらめて、
こんな感じと
こんな感じ
にしました。
使いにくそうな奥の部分には、お雛様やお客様の布団など、あまり取り出す機会が少なくて大きいものを仕舞っておこうと思います。
クロスはリビングよりちょっと落ち着いたトーンの縦線。和紙ともそうでないとも見えます。
クロスの打ち合わせの日に、押入れの中を考えないで行ったのでコーディネーターさんのオススメをそのまま採用した渋いグレーのクロス♡すごく素敵!さすがプロですね〜(๑>◡<๑)
娘ちゃんがお気に入りの場所に入ろうとしています(*´ω`*)
和室なので襖とか障子とかにしたかったんですが、レオハウスさんはオプションなので我が家では採用できませんでしたー(T_T) オプション金額の半額以下でロールスクリーン付けられました!それは入居後内覧会で紹介したいと思います。
リビングからの引戸は壁に入り込む戸袋にしたかったんですが、耐震壁の為諦めました。
しばらくは戸を外そうかなぁ。
畳も正方形のが良かったなー。もう聞く気にもなりませんでした(T_T) 真ん中に半畳がこないようにだけ頼みました。
そんな感じで、振り返れば諦めたことも多かったですが、南向きの掃き出し窓で、明るく風通しの良い和室となりました。
ゴロゴロお昼寝したら気持ち良さそう(╹◡╹)♡
ありがとうございました。
次回の入居前WEB内覧会は、いよいよ?リビングをご紹介したいと思います。