新居用に買ったもの 〜その2〜
こんにちは。
ブログがレオハウスさんにバレてました!(´⊙ω⊙`) 恥ずかしい!旦那様にも言ってないのに!
気を取り直して、今回は新居用に買ったものの続きをご紹介したいと思います。
まずはゴミ箱!
地味?いや。地味じゃないですよ。
結構悩んで選びました。
しまいこんで捨てにくいのはイヤだし、せっかくのお気に入りのキッチンで生活感丸出しもヤダし…。色々考えてペダル式で手で開ける取っ手も付いてて30L、見た目が可愛いコレにしました!
白が可愛かったんですが、楽天スーパーセールの時に売り切れだったので茶色にしました。茶色も結構可愛い(*^ω^*)お気に入りです。
ただし、音がちょっとうるさいので対策を考えたいと思います。
次に電気ケトル!
今まで使っていたヤカンがガス専だったので買い換えするにあたって、あり?どうせIHで沸かすなら電気ケトルの方がいいじゃん。となりました。
実家で使っていたティファールと迷いましたが、最後の決め手は名前でわく子さんにしました。
それから何度かブログでも書いている室内物干し。
洗面脱衣室の洗濯機の上に付いています。
これは室内に洗濯物を干す為と言うよりは、写真のようにハンガーなどをかけておいて、洗濯機から取り出してすぐハンガーなどに掛けてから2階のベランダにある物干しに持っていく為の作業場的な感じです。
お風呂の後はバスタオルもかけてあります。
昇降式だし天井が高いので、残りのハンガーなどがかかっていてもあまり気になりません(*^ω^*)
他にはキッチンで使うこう言うの
や、娘ちゃん用のシングルベッド、リビング用のラグなど買いましたが、ご紹介する程なにか考えがあって買ったわけではないので割愛させて頂きます。(*´∀`*)
さていよいよ我が家では外構が始まります。
結局、住み始めてから2週間もたってからのスタート…のんびりな我が家らしいですσ(^_^;)
ブログではその外構のことや、前日の1カ月点検の事などお話ししたいと思います。