入居1ヶ月WEB内覧会 追加 外観
こんにちは。
最近、キッチンのグレイッシュグレインや外壁のミラコロをご検討中の方にコメントを頂いてとってもうれしいです(*⁰▿⁰*)
自分も検討中に色々調べてなかなか見つからなかったものたち。少しでもお役にたてたなら嬉しいなぁ。
そして、そう言えば入居前も入居後もWEB内覧会であまり外観についてお話ししてないなぁと言うことに気づきましたσ(^_^;)
追加になりますが、我が家が外観や外壁をご紹介させて頂きたいと思います(╹◡╹)
我が家はLDKや和室、トイレ、玄関までと2階は箱型でお風呂と洗面脱衣室だけ少し出た形です。
駐車場のある北側は少し高基礎になっています。
その為、外から見ると大きく見えるようで、3階建て?と何度か聞かれたことがあります。
外壁にはレオハウスさんのキャンペーンで、ニチハのFugeの中でも希望していたデザインを使うことができました。
Fugeは合いじゃぐりで継ぎ目が目立たなく耐久性も高いと聞いて採用しました。耐久性はまだわかりませんが、平面の継ぎ目は全然目立ちません。ただ、角などはシーリングなので色やデザインによって目立ち方が違います。
メインの白い所はミラコロ デリットMGホワイト。
真っ白だけど正方形が並んでとってもかわいい印象です。
色味の無い真っ白かと思っていましたが、今回写真を撮ってみたら真っ白なエアコンの配管カバーよりは少しだけベージュ寄りな感じでした。
ミラコロの白は角のシーリングも目立たなくとっても気に入っています(╹◡╹)
箱型から出ているお風呂と洗面脱衣室部分のみラシュリーズホワイトです。
ミラコロよりベージュっぽいレンガ調のデザイン。
コントラストの強い色分けよりも、似た色調の中で、風味が違う貼りわけがしたかったので、どうしてもこのデザインが良かったのです。
あまりデザイン的なものに興味がない旦那様も、ラシュリーズが見える北側の外観が1番いいなぁと言ってくれています(*´∇`*)
それから、玄関とベランダ。箱型からくぼんだ部分はカルナウッドのミディアムブラウンを使っています。
本当は天井部分も貼るか、せめてブラウンにしたかったのですが、できませんでしたσ(^_^;)
でも白と濃すぎない木目の組み合わせもやりたかったことだったので、とっても気に入っています。
このカルナウッドが、我が家の3つのサイディングの中では1番継ぎ目が目立ちます。
屋根は選択肢の中から黒に近いブラウンを選びました。
でもほとんど太陽光のパネルで隠れていますσ(^_^;)
雨樋は屋根に沿う部分は茶、外壁に付く部分は白にしました。
猫の額ほどのお庭は芝。こちら側は遊歩道で人が通るので、人目避けのフェンスを立てました。
まだ芝が根付いていないのであまり入らないようにしています。
暖かくなったらお庭も少しいじりたいなぁ(*´∇`*)
両側の通路は砂利。駐車場はコンクリートと砂利で、お風呂前には木を植える予定で花壇にしてもらってあります。
そんな感じの我が家の外観。
何系かと聞かれて全然思いつきませんでしたσ(^_^;)
普通系?
調べてみたらナチュラルシンプルって言うのが近いみたいだけど、それってやっぱり普通って事でしょ(´⊙ω⊙`)
ま、自分達が気に入っているのがイチバン!
娘ちゃんもお家かわいいね〜(*´∇`*)と言ってくれるからいいんです。