ズボラな私の新居お掃除方法
こんにちは。
皆さん、お掃除ってどれくらいの間隔でしていますか?
私は自他共に認めるズボラですが、結婚出産後は専業主婦になったので、頑張って掃除しているつもりでした。
今まで胸を張って答えてました。
「週2です( *`ω´)」
お掃除のことをブログで書こうと思ってちょっと調べてみたんですよ。
…(´;ω;`)
毎日してる方の多いこと
マジですか?
皆さんマメだなぁ。綺麗好き?
なんだか恥ずかしくなって来ましたが、一応書いてみようと思いますσ(^_^;)
どこからどこまでが掃除と呼ぶのかわかりませんが、私が掃除機をかけるのは週2です!←変える気無し
やる時はちゃんとハタキしてから家中を掃除機でウィンウィンします。
土日休みの旦那様がいるときはやりたくないので、だいたい月曜と金曜にかけることが多いです。
それ以外は毎朝、洗面所のタオルを変える時にそのタオルで洗面台を掃除して、それ以外のテレビ周りとか飾り棚とか埃が溜まりそうな所は拭き取りしています。
お気に入りのテレビボードも、埃が溜まりそうなデザイン。
ほぼ毎日拭いてるから今のところ、あまり汚れたりしてないです。
実家の母に
「えー。その後タオル洗っても、次使う時に一度掃除に使ったのじゃいやじゃない?」
と聞かれましたが、ぜーんぜん平気〜(^з^)-☆
細かい事は気にしない性格です。
トイレは旦那様がやってくれているみたいなので、床の掃除機と、窓や棚を時々拭くくらいです。
マット類はだいたい4日くらいでお洗濯していましたが、娘ちゃんのトイトレで汚れることが多かったので、最近は使っていないです。
お風呂は夜に旦那様が床や壁をお掃除してくれます。
我が家は節約の為、お洗濯に“洗い”だけ風呂水を使っているので、朝のお洗濯が終わったら私が浴槽と蓋をお掃除して乾かします。
なのでお風呂は毎日お掃除ですね。
キッチンは毎晩、洗い物の片付けが済んだら、その日の布巾でコンロ周りやシンクを拭いています。
そんな感じで、専業主婦なのに簡単にしか掃除してませ〜ん(*´Д`*)←開き直った
入居して3ヶ月半くらい経ちましたが、まだけっこう綺麗に保ててはいます。
汚れが溜まると掃除もおっくうになるので、毎日の簡単な拭き掃除は続けたいなと思います。
春からは手がかかるオテンバ娘ちゃんも幼稚園。
時間ができたらもうちょっとお掃除がんばろうかなぁ。
あ〜ぁ、ルンバほっしいなぁ。(*´Д`*)←ダメだこりゃ